1/5

♪数量限定夏ギフト♪【森風香】夏の爽やかギフトセット

¥5,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,660から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

●高野山の森林の香りをご家庭で楽しめる森林浴ギフト●
高野山の森林の香りをたっぷり詰め込んだギフトセットです。
清々しい森林の香りをハンドクリーム・アロマルームスプレー・バスソルトで楽しめる夏ギフト。夏季限定でルームスプレーとバスソルトに和ハッカを加えてより清涼感が楽しめる香りです。今年の夏は森林の香りで涼やかな気持ちでお過ごしください。

【高野山の森林をかたちづくる代表的な樹木】
●杉:高野山ではもちろん、日本の森林で多く育てられている杉の精油はすっきりと清々しく背筋が伸びるような香り。
綺麗な水と空気の中で育った高野スギの自然の恵みがギュッと凝縮された精油です。
木材部分をじっくりと蒸留して取り出した香りは日本の木らしいどっしりとした生命力あふれる香り、微かに柑橘系の香りが感じられる清々しく生命力あふれる香りです。
●ヒノキ:高野山ではもちろん、日本の森林で多く育てられ、高級材としてもおなじみの香り。
綺麗な水と空気の中で育った高野ヒノキの木の部分をじっくりと蒸留して取り出した香りはヒノキ風呂でおなじみの心が落ち着く香り、枝葉は心ほぐれる爽やかな香りです。
●コウヤマキ:高野山でよくみられるお供えの仏花。
高野山の生産者から仕入れた新鮮な枝葉をじっくりと蒸留して取り出した自然の恵みがギュッと凝縮された精油です。
爽やかで濃い緑の香りが,高野山の静謐な森林の空間へといざないます。
【プレミアムオイル コウヤマキ古木】
2023年、弘法大師ご生誕1250年記念事業として奥之院御廟や金剛峯寺周辺の結界柵が新設されました。
それより以前に建っていた古い柵はコウヤマキで作られていました。
高野山の神聖なエリアを守り続けてきた結界柵。
樹木として、結界柵として世紀を超えて高野山に在り続けた古木は役目を終えて、アロマオイルとして生まれ変わり、悠久の流れを現在に伝え続けます。
コウヤマキの特徴ある心安らぐ緑の香りと時が織りなす歴史の深みをお楽しみください。

【森風香ハンドクリーム/35g】
まるで森林の中で森林浴をしているような、
高野山の森林の香りをイメージしたハンドクリームです。
高野山の森林をかたちづくる
スギ・ヒノキ・コウヤマキの木と枝葉のアロマオイルをたっぷり使っています。
手につけるたびに広がる心安らぐ森林の香りで癒しのひとときをお楽しみください。

パッケージデザインは高野山の森林や季節の風景を印刷しています。
使い終わった後は小物入れとしてお使いいただけます。

●商品情報●
【ご使用方法】  適量を手先や手の甲に塗ってください。
【成分】 水、セタノール、ワセリン、ミネラルオイル、ペンチレングリコール、DPG、PEG-32、ステアリン酸、スクワラン、ヒアルロン酸Na、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、加水分解コラーゲン、プラセンタエキス、ウメ果実エキス、温泉水、ダイズ油、白金、ヒノキ木油、ヒノキ葉油、コウヤマキ木油、コウヤマキ枝/葉油、スギ木油、スギ枝/葉油、トコフェロール、コレステロール、フィトスフィンゴシン、ラウロイルラクチレートNa、炭酸水素Na、カルボマー、キサンタンガム、ポリソルベート60、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸PEG-10、水酸化Na、BG、エタノール、フェノキシエタノール

【森風香】アロマルームスプレー/30g
森風香ハンドクリームと同じアロマオイルを使用したアロマルームスプレーです。
プライベート空間やお部屋の空気の入れ替えに、数回プッシュして森林浴気分をお楽しみください。
●商品情報●
【使用方法】軽く振ってからご使用ください。
この商品はルームスプレーです。肌に直接触れないようにしてご使用ください。
衣類等にスプレーするとしみになる場合があります。
肌に異常が生じた場合は使用を中止して皮膚科専門医などにご相談下さい。
【成分】ヒノキ精油(木部・枝葉部)・スギ精油(木部・枝葉部)・コウヤマキ精油(木部・枝葉部)・和ハッカ精油・エタノール・精製水

【森風香】バスソルト/40g
ピンク岩塩を使用したバスソルトです。
夏は暑いので湯舟を避けがちですが、エアコンで冷えたからだを温めたり、夏バテやだるさを軽減するために湯舟にゆったり浸かるのもおすすめです。
岩塩効果で芯から温まり血液の循環を促すとともに、スギ・ヒノキ・コウヤマキのアロマオイルで香りも楽しめます。またヒノキのチップもヒノキ風呂の沐浴効果を促します。
夏限定で配合した和ハッカオイルで湯上りはすっきりした清涼感も楽しめます!
●ご使用方法●
浴槽のお湯約150lにそのまま入れてください。岩塩が解けた後のヒノキチップは良く乾かしてお好きなオイルをしみこませ香袋として引き続きお楽しみいただけます。
中に入れているヒノキ葉は生葉になりますので、時間がたつと色が変わります(枯れてきます)なるべくお早めにご使用ください。また色が変わった場合は取り除いてご使用ください。
【成分】岩塩、ヒノキチップ(木部)・ヒノキ精油(木部・枝葉部)・スギ精油(木部・枝葉部)・コウヤマキ精油(木部・枝葉部)・和ハッカ精油

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (14)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品